-
Big Buddha Crewneck Sweatshirt by Katsuki Araki
¥7,700
福岡は太宰府よりThe Dawn B、Daze'n Haze、Localaize Itを発信中の荒木克記さんがデザイン担当下さいました。 地方ネットワーク「LOCALIZE IT」と神聖な「EXPRICIT HOLLY CONTENT」、光。 蓄光な大仏がお酒は20歳になってからを推奨しております。 スタンダードなクルーネックのスウェットシャツ。 8.0 ozの裏起毛の素材感。ゆったりとしたシルエット。 バックプリントは蓄光です。 50% Cotton × 50% Polyester ☆☆☆ 荒木克記とは、 長年、「SASQUATCHfabrix / Wonder Worker Guerrilla Band」とドメスティックブランドのデザイナーとして東京で活動。 その世界観とセンスで多くのファンを持つも3.11を機に福岡・太宰府へ移住。 衣服のデザインを中心としていた活動の幅は食や農、暮らしへと広がり、東京から福岡に拠点を移して得た視点であたらしい日本人の哲学、精神性を反映し、今後日本においての「暮らしの覚醒」というテーマを掲げて立ち上げたプロジェクト、アップサイクルブランド「THE DAWN B/ザドーンビー」(B面の夜明け) では定番の陰と陽を使い分け、生産の過程に於いてロス(負・不・腐)を出さず時代、環境、身につける人が調和に向かう衣服を提案。 オルタナティブメディアとしてのNEWYOAKEPOSTの発信、新しい波を起こす地方ネットワーク、LOCALIZ IT などの主宰者であり、洗練された世界感とセンスは今もまた人々の興味をひいてやまない。https://mahorama.jp/
-
DDAD Crewneck Sweatshirt by Katsuki Araki
¥7,700
福岡は太宰府よりThe Dawn B、Daze'n Haze、Localaize Itを発信中の荒木克記さんがデザイン担当下さいました。 地方ネットワーク「LOCALIZE IT」と神聖な「EXPRICIT HOLLY CONTENT」、光。 子どももおとなも安心安全の店、立呑み店における、あんな、こんなメッセージ。 バックプリントのブルー、イエローのプリント部分は蓄光です。 スタンダードなクルーネックのスウェットシャツ。 8.0 ozの裏起毛の素材感。ゆったりとしたシルエット。 50% Cotton × 50% Polyester ☆☆☆ 荒木克記とは、 長年、「SASQUATCHfabrix / Wonder Worker Guerrilla Band」とドメスティックブランドのデザイナーとして東京で活動。 その世界観とセンスで多くのファンを持つも3.11を機に福岡・太宰府へ移住。 衣服のデザインを中心としていた活動の幅は食や農、暮らしへと広がり、東京から福岡に拠点を移して得た視点であたらしい日本人の哲学、精神性を反映し、今後日本においての「暮らしの覚醒」というテーマを掲げて立ち上げたプロジェクト、アップサイクルブランド「THE DAWN B/ザドーンビー」(B面の夜明け) では定番の陰と陽を使い分け、生産の過程に於いてロス(負・不・腐)を出さず時代、環境、身につける人が調和に向かう衣服を提案。 オルタナティブメディアとしてのNEWYOAKEPOSTの発信、新しい波を起こす地方ネットワーク、LOCALIZ IT などの主宰者であり、洗練された世界感とセンスは今もまた人々の興味をひいてやまない。https://mahorama.jp/
-
Light Here Light Now Crewneck Sweatshirt by Kakuozan Lardar
¥5,500
名古屋は覚王山にあるKAKUOZAN LARDARがデザイン担当下さいました。 フロントには、歡迎光臨(いらっしゃいませ)の光を"LIGHT"。 バックには、ライトがOPENする前、長年、奈良県、地元の方々に愛された焼肉の名店「璃衛」さんのオマージュ、フォトプリント。 そして今ここはライトです。 9.3オンス。しっかりとした厚くもなく薄くもなくちょうど良い生地。 首元リブは2×2(ツーバイツー)の2本リブ目で身生地の厚さに負けない、丈夫な仕様。 100% Cotton ☆☆☆ NIWA HIROKIとは、 ハンバーガー&アートショップ"KAKUOZAN LARDER”オーナー。 20歳の時に留学したNYでの原体験を元に2012年"KAKUOZAN LARDER”をスタート、 アーティスト/ショップとのコラボグッズ&オリジナルグッズを製作し全国各地から台湾までを駆け巡るネバーエンディングなPOPUP SHOPツアー開催中。 串カツSHOP"今夜はらだ八"、台湾料理/グッズ"タイワンシャオツーハウスハオツーハオツーハオツー"としても活動を行う。 http://larder.buyshop.jp/